●JL009便
シカゴオヘア空港~成田空港行き、フライト時間12時間20分。
シップは JA8913 B747-446[cn26359/1153]
シカゴオヘア空港ゲートM8
JL009 B747-446(JA8913)
定刻通りに出発しました。
シート「2A」
キャビン前方
「2A」から窓
シカゴ便も9便はNewSkysleeperSolo装備機が使われているので、
シートは行きのニューヨーク便と同じです。
前から2列目の窓側、今回もウエアを借りて着替えました。
シート説明書
ポルトロナフラウ社の型押し
このシートに使われている革と縫製?を担当をしているメーカーがポルトロナフラウです。
イタリアのメーカーで、
有名なところではフェラーリのシートの革など、作っているらしいです。
おきまりのチーフパーサーの挨拶を受けて、成田へ出発です。
●機内食 一食目
シャンペン
上空にあがってしばらくすると
何もオーダーしなくてもシャンペンが出てきました。
なので、銘柄はわかりませんでした。
行きに開いたやつかも?そんなわけはないか。
シャトーランシュバージュ
メニューにあるシャトーピションロングウィルバロンを頼もうとしたら、
積んでいないと言うことで、
シャトーランシュバージュ97を持ってきてくれました。
で、これはいいワインです!本当に。
軽くはないのですが、なめらかで、渋みもなくするすると入ります。
香りもきつくありません。
正直ちょっとびっくりしました。こういう味のワインは初めて飲んだかも。
アミューズブーシュ
セッティング
今回は洋食のセレクトにしました。
パン
アメリカ発の便にしては、
パンがとても日本人向きでもっちりしていて甘みもあっておいしかったです。
前菜盛り合わせ
行きのキャビアよりこちらの方が断然おいしかったです、味が濃厚でした。
サーモンも癖がなくいけました。
クレソンクリームスープ
メイン・牛フィレ肉のフォアグラソース
ステーキは焼き方を聞かれます。
ミディアムレアで頼むとちゃんとミディアムレアで出てきます。
たぶんレア手前ぐらいで積んで、CAさんが少し加熱するのでしょう。
ちなみに、ライスを頼んだら茶碗で出てきました。
ステーキ丼っぽくして食べました。
シカゴ便はまだ機内で炊かないので、行きの炊きたてに比べたら落ちますね。
ご飯とみそ汁
ご飯が少し余ったので、お新香を頼んだら、
みそ汁と梅干しがセットになって付いてきました。
さすがファーストクラス・・。
食後のチーズ
ワゴンでチーズがサーブされました。
食後後チーズには、シェブール、カマンベールを
さすがにポートワインとかは、もう無理なのでこれだけを食べました。
フルーツタルト
デザートはワゴンでサーブされますが、フルーツタルトをいただきました。
コーヒーはブルーマウンテン。
チョコレート
最後にチョコレートを頼んで、巡航中につまみました。
●機内食 間食
鴨のメダイヨン
一食目から数時間後、間食で「鴨のメダイヨン」をオーダーしました。
もっと少ないものを想像していたのですが、で出来たのがこれ。
みため「パサパサ」した鳥の胸肉っぽいですが、
これが・・全然違ってなめらかでおいしい。。
思わず全部食べてしまいました。
マリアージュフレールのオレンジペコー
寝る前に紅茶をいただきました。
●爆睡後
その後、
ニューヨークを出たのが午前3時半だったのもあって、寝たのですが・・・
あっという間に・・・
起きてびっくり、6時間近く経っていました・・・。
羽毛布団にくるまって、フルフラットシートだと本当にちゃんと寝られるので、
こんなことになってしまったようです。
・・・日付変更線を超えていました。
アイスクリーム
寝起きにアイスクリーム・・・
●機内食 朝食?
着陸、1時間半前、というところで最後の食事をいただきました。
和定食
鮭定食です。胃に優しく、お茶が和みます。
仙台沖
もうこなんところに・・
●到着
ファーストクラスキャビン
ファーストクラスキャビン
機内を少し撮ってみました。
千葉沖
着陸態勢直前に、チーフパーサーの挨拶を受け、
ほぼ定刻通り日本時間午後3時過ぎに成田空港に着陸。
驚いたのが、1Aと1Hに座っていた夫婦が、着陸5分前までCAさんに起こされることなくフルフラットで寝ていたことです。
下はもう成田市って感じでしたが、さすがファーストと言うべきか、そうなるまで起こさないんですね。
成田空港
よく寝てしまったので、あっという間についた感じです、すこしもったいなかったかも。。。
ファーストクラスキャビン
ファーストクラスキャビン
最後にファーストクラスのキャビンを撮ってみました。
そんなことをしていたので、降りるのが少し遅れたのですが
(といっても30秒とかですけど)、、、ファーストの客おろすまで
ビジネスの客を止めてたんですね。。。びっくりしました。
D82スポットに到着したJA8913
行きに乗ったニューヨーク便の隣のスポット(ゲート)に到着しました。
●アメニティー(資生堂 クレ・ド・ポーテ)
アメニティーその2
帰りは行きのアメニティーと違っていました。
行きはシャワージェル等でしたが、帰りは化粧品のセットみたいな感じです。
男性用と女性用があるようなことを聞いていたのですが、これは明らかに女性用。
まあ「おみやげとしてどうぞ」と中の紙にも書いてあったので、
いただいておきました。
中身は資生堂の高級ブランド「クレ・ド・ポーテ」の化粧水や洗顔フォームなどで、
これだけでも数千円の価値かな?
実家の親に献上しました。
●荷物宅配
到着ロビー
NY紀行も最後となりましたが、JALを正規航空券や、PEX、マイルで利用すると、
行きか帰りのどちらかで、荷物を1つ宅配してくれます。無料で(予約が必要)。
今回は帰りに利用しました。
もう一つ送ろうとしたのですが、そのときに
「AMEXのカードをお持ちであればもう一つ無料で送れますよ」
とのこと・・・知らなかった・・・AMEX持ってるのに・・
一個あたり1700円もするので、これは貴重。
今度から積極的に利用しよう。
ということで、無料ファーストクラスチケットによるNY旅行は終了しました。。