近頃。「目的と手段が逆になっている旅行」が多くなっている。
不純な理由でも行った先ではちゃんと楽しんでくるので、問題は無い。
で、明日からのシンガポール行きも、ヒルトングループ+アメリカン航空のマーケティングにまんまと乗せられる形で計画。
遡ること3ヶ月前、5月に突然、ヒルトンから「HHonors GOLD VIP」会員証が届いた。
以前は、2004年までヒルトンGOLD VIP資格を持っていたが、あまりベネフィットを受けないまま失効。
もらってもまあ使うことは無いな、と思っていたのだが、
ダイレクトメールには以下のようにあった。
(一部文面を削除して見やすくしてある)
2008年9月末日までに4滞在すると、ヒルトン5000ポイント+AA5000マイル。4泊ではなく4滞在なところが痛い。
もうすぐミリオンの自分にとっては、まあそこそこおいしい?
そんなわけで半分冗談で下記のような条件で計画を始めた。
- 休める「夏休み期間内」で、マイルで「予約が通って」
- できればビジネスクラス以上で
- あまりマイルを使わず(北米・欧州消え)
- ヒルトン系列に4滞在できて
- 行ったことが無く
- メシがうまく
- それなりに清潔な都市
そんなのを満たす場所があるのか、と思いつつ検討。
【国内】
国内でヒルトンに4滞在も味気ないw
【台北】
台北にはヒルトンが無い。それ以前にUAが飛んでいない。
ということは、マイルの消費が大きくなってしまう(JL,NHとかだと)、それに2度も行っている。
アジア地域にマイルでエコノミー4万、ビジネス6万、ファースト8万使うなら、
長距離のほうがいいかということで。。
(UAだと自社便利用アジア内はエコノミー2万、ビジネス3万、ファースト4万)
【東南アジア諸国】
タイ・バンコク、マレーシア・クアラルンプール、インドネシア・ジャカルタ、辺りも考えたが、ヒルトンが、あっても、1箇所、少し郊外に出るともう一箇所あるとかそういう感じで、無理。
(実はバンコクはそうではなかった・・)
ベトナム・フィリピンはまだ行かなくてもいいかとw
【シンガポール】
シンガポール。幸いヒルトンとコンラッドが近くにある。
で、UAは取れなかったが、JALの便が多いこともあり、マイル利用の13日出発18日帰着でビジネスがあいていた。
これだ!
と思ったがw、ホテルはどちらも高い、さんざん悩んだ挙句、安くなる組み合わせとして
下記のような、どう考えてもおかしい予定になってしまった。
安く済ます為に全てアドバンスパーチェス。
8/12 【1】ヒルトン成田 (笑・工夫の一端)
8/13 シンガポール郊外の1泊6000円のホテル。
8/14 【2】コンラッド・センテニアル・シンガポール
8/15 【3】ヒルトン・シンガポール
8/16 【4】コンラッド・センテニアル・シンガポール
これで、ヒルトン系列4滞在。
毎日引越し。何しに行くんだか。
17日はレイトチェックアウトしてもらおうと画策中。
ということで、行ってまいります。
と、計画が終わった後で、バンコクはミレニアムヒルトンとコンラットが市内にあることが判明、そして安い ;w;
まあいいか。