レンタカーNO | 47 |
---|---|
メーカー | NISSAN |
車種 | ALTIMA |
レンタカー会社 | DOLLAR (ダラー) |
レンタル期間 | 2008/11/23~24 (1日) |
ピックアップ場所 | ロサンゼルス国際空港 (LAX) |
リターン場所 | ロサンゼルス国際空港 (LAX) |
走行距離 | 214マイル |
予約 | ダラーUS公式サイト |
ベース料金 | [Full size car $22.22/day ] (走行距離無制限) |
オプショナル・税 | SLI$12.99, LDW$14.99, TAX$2.30, Others$16.20 |
総計 | $68.70 |
2度目の日本車
ロンドンとんぼ返り旅行の帰りにロサンゼルスで借りた車。その時の旅行記は一番下にリンクしておきます。
ロサンゼルス空港のダラーはレンタルクラスごとに車が並んでいて、その中から好きな車選べるシステム。
いったい全体、ダラーはどうしたというのか、てっきりクライスラー車が来ると思っていたのに、駐車場にはずらっと日産車。
直4 2.5リッター。FF。
ニューヨーク市警がこれのハイブリットをパトカーに採用したとかなんとか。
たしか日本では売ってないんだっけかな。
これで、往復350キロ、一気にLAの東にある「デザートヒルズアウトレット」まで走って空港まで戻ってきたわけですが、前回の神カー「カムリ」に比べれば、若干の非力さを感じました。
とはいえ、それを感じたのはフリーウエーでもUPDOWNが結構あるデザートヒルズ付近だけ。
当然アメ車に比べれば、やっぱり日本車はすごいね。まったく。

空港からダラーのバスで

NISSAN ALTIMA
大きく見えますが、5m以内に収まってるし、北米では中型以下扱いですね。

NISSAN ALTIMA リア
後部ドアからリアにかけてはそれより前に比べて短め。真横から見るとちょっとバランスが悪い。

NISSAN ALTIMA トランク
それでもトランクルームはゴルフパックが3つはいるでしょう(笑)。さすが日本車。

運転席
当然クルーズ付き。

センターボード
アメリカ車の大雑把な作りに比べると隔世の感がある。。

シフト

ドア
普通。
最近は、レンタカーの種類でワクテカしなくなってきたので、壊れず運転楽な日本車でいいかなーと軟弱になりつつあります・・・・・

7ガロン
オクタン価87のレギュラーで2ドルチョイ。前に比べれば相当安くなったものです。

ダラーロサンゼルス空港
何度来たことか