ようやくアメリカン航空でミリオンマイラーと相成りました。
アメリカンはボーナスマイル等も含めての総加算マイルで資格付与となるので、
「有償実飛行マイル」で「のみ」ミリオンが達成できるユナイテッド航空などに比べると、
ハードルは低いですが、それでも100万マイルためるのに約10年かかったことになります。
▼アメリカンの加算ミスであと1600マイルほど加算されてないのですが、
いまのところの結果は以下のとおりです。
実際の有償実飛行マイルは60~70万マイルでは無いかと思います。
これにより・・・・・・
(アメリカン航空が潰れる、制度が変わる、ワンワールドの仕組みが変わるなど無い限り)
・「生涯」AAdvantage GOLD資格とその権利付与
・それに伴い「生涯」ワンワールドルビー
・結果、ワンワールド系でエコノミーの列に並ばなくて済む。
・4枚のシステムワイドアップグレード権
あたりが、私にとってのベネフィットかな。他にももう少しありますが。
(カードにミリオン表示されるなど。)
にしても、長かった。
・余談
ちなみにユナイテッドのミリオンと同等のプランもあって、こちらはアメリカン航空にあと100万マイル、要はダブルミリオンためることで達成できるのですが、個人的にはもう無茶(無理)でしょう。
つまり
アメリカンのダブルミリオン(永久プラチナ・ワンワールドサファイア)
・||・
ユナイテッドのミリオン(永久エグゼクティブプレミア・スターアライアンスゴールド)
となりますね。