やってきました、大晦日。
昨今なんだかんだとお騒がせな日航さんの誇る最新ファーストクラス、
その名も「JAL SUITE」これに乗る日。
とりあえずはブログで紹介の後、フォトギャラリーで本公開予定です。
▼JALファーストクラスチェックインカウンター
L はラグジュアリーのL!
前回シンガポール渡航時はエコノミー利用なのにここを利用しましたが、今回は堂々利用(笑)
▼JALファーストクラスボーディングパス
ファーストクラスでも、もはや赤帯はなく、白チケットに印刷。
経費削減の波はこんなところにも、全日空はずいぶん前からこうでしたけどね。
▼JALファストセキュリティーレーン
お、ジュニパーなんて普通の人には、よく知られていない企業がこんなとこで宣伝してるよ、ではなくて、
何故かJALファストセキュリティーレーンが並んでいる? 普通のレーンのほうが空いていても、こちらを利用できる人は、何故かここに並ぶ不思議。
ファーストクラスラウンジ、3年ぐらい前までは、小ぢんまりした空間で、本当にファーストクラスを利用する人しか入れなかったわけですが、今はJGCでJGCやJGCな人および、ワンワールドエメラルドな人(要は私)が入れるので、昔のような特別感は無くなってしまいましたね。
▼JALファーストクラスラウンジの朝食
今日の朝食は洋食~と思って、洋食を取っていったら和食ゾーンに「明太子」が、これは挑戦ですか?ということで取ってしまって、和洋折衷になってしまいました。
▼続JALファーストクラスラウンジの朝食
メゾンカイザーのクロワッサンは食べておきたかったので!。前回食べなかったし。
感想。うまい!。オススメ!
▼JALファーストクラスラウンジ
当然シャワー、有人マッサージは利用。ネットもタダだし成田のJALラウンジは快適だよね。本当に。
ああ、ワンワールドから離脱したらいや。