2010.05.03 1泊
今回も前回(2006年末)同様、テルミニ駅の近くに宿を確保した。
前に泊まったロイヤルサンティーナは値段が高く今回はパス、「いいところはないものか」と思ってイタリア発祥のホテル予約サイトVenere.comで、平均点が9を超えている評価の高いこのホテルを発見。
満点は10点、数人の評価者でこの点数なら納得しないが、ここは百人以上の人の平均で9を超えていた。7や8でも高評価な中で異常な突出。
超高級ホテルならともかく、一泊€75でこの点数。これは泊まってみる価値があると判断。
ホテルのカード
ホテルのカードは重要。コレ持っていれば最悪タクシーに見せれば帰れるし、電話もできる、記念にもなる、ブログのネタにも。。
Hotel DomusPraetoria
テルミニ駅からマルサラ通り側に出て、ミラッツォ通りに入って3ブロック。途中コインランドリーも発見。今回は使わなかったが。
本当にここか?という入口。なぜならこの建物全部がホテルと言うわけではなく、集合住宅の中が一部ホテルという感じで、けっこうヨーロッパのB&Bにありがちな佇まい。
呼び出し
そんなわけなので、フロントまでは、この建物のドアを「開けて」もらわないとならない。基本的にはブザーを押すだけで開けてくれる。
初めは「予約してますよ」とか「ボンジョルノ」程度はいった方がいいかもしれないけれど、向こうはカメラで見ているので特に問題ない。
フロントには、24時間誰かしらいるらしく、門限のようなものはない。あったらこんな高評価にならないと思うし。
中庭から
リモートでドアをガチャッと開けてもらう。中に入ると、中庭に続く通路と階段が見える。が、フロントがどこなのか書いてない・・・・。
困った、ここからどうすれば?と思っていたところ、ちょうど掃除のおばちゃんが現れたので、下手くそなイタリア語で「ボンジョルノ、ドヴェ ドムス・・」と話しかけると、「ああドムスね、こっちこっち」手招きをしてフロントに連れていってくれた。
正解は、ドアを入って少し歩き、左の階段を少し上がったところがフロントの入口。
わかるか〜(笑)
フロントには、兄ちゃんが一人いて、丁寧に手続きをしてくれた後、部屋に案内。フロントの先に行くのかと思いきや、入ってきたフロントの入り口に出ていき、ついて来いという。ちなみに、三人の兄弟が経営しているという話を聞いていたのだけれど、その一人かな。
エレベータ
どう見ても後付けなレトロエレベーターにのせられ三階に。
このエレベーターが手動満載で、乗り方、降り方結構詳しく説明してくれた。
降りるときにドア閉めないと、ずっとその階に止まったままになってしまう代物。
通路
エレベーターを降りて他の住人との共用廊下を行った先にドア。
それを入ると、上の写真のような専用廊下があって各部屋が並んでいる。
すごく清潔で綺麗。
ダブルルーム
ああこれは評価高いのもわかるわ、と入ってすぐに理解。
なにせ綺麗。駅近くで€75でダブルでこれなら文句はない。
ダブルルーム
収納もたくさん。長期滞在でもいい感じ。
ダブルルーム
当然無線LANも飛んでいて、フロントでkey教えてもらえる。
無料。これは本当にありがたい。
ダブルルーム
ローマの定宿にしたいと思った。セキュリティー的にも素晴らしい。
バスルーム
ちゃんとした広さのあるシャワールーム。清潔でアメニティも揃っている。
朝食ルーム
朝食はフロントのあるフロアまで行って、その奥にある部屋でとる。ただ唯一朝食がしょぼすぎた。まあでもコーヒーとパンもしくはヨーグルトで十分。
テルミニ駅付近で宿探しているなら、お勧め。
Hotel DomusPraetoria
Via Milazzo, 42
00185 Roma, Italia
06 45439266