2012-2-18更新
1ヶ月世界一周・第8日目 その1
NRT-JFK-(LIM)-SCL-IPC-SCL-EZE-(ASU)-EZE-JFK-SFO-ORD-ANM-VIE-MAD-VCE-LHR-HKG-SIN-NRT
いざパラグアイへ、ライオンバス再び
ブログ経由で知り合った当時パラグアイ在住の「東星さん」。
この数ヶ月前、彼が日本に来て横浜で一緒に飲んだ時に「パラグアイ、アスンシオンに来たら歓迎しますよ」という一言を真に受けて、今回の世界一周に無理やり組入れ、押しかけることにしました。
来られる方の迷惑は、この際考えないことにしました(笑)
ですが、ワンワールドでアスンシオンにリーチする飛行機がないため、別にブラジルの航空会社TAMの便を予約。スターアライアンスの航空会社なので、しっかりユナイテッドにマイルを加算。
朝食はクラブラウンジに朝一番で乗り込んで取りました。
これが種類豊富で、毎日来ても満足できる内容で感激。
ハム一つとっても種類豊富。
んんん、なんとキャビア。朝からキャビア。
いろいろなラウンジを経験してきましたが、キャビアおいてあるのは初めて見ましたね。
ホットミールもペストリーも種類豊富。
冬の早朝なので外はまだ真っ暗。
サッパリした朝食にしました。この日の昼は「東星さん」おすすめのアサード?パリージャ屋の予定だったので軽めで。
朝食を終えて、外に出てもまだ真っ暗。人っ子一人いませんでしたね。
またまた、お世話になるライオンバス。
今日帰ってくるので、エセイサ空港への往復券を購入して出発を待ちます。
ガラガラの車内。相変わらずシートがモコモコしてます。
ブエノスアイレス・エセイサ空港第2ターミナルチェックインカウンターエリア。
新しくできたばかりなのかとても綺麗で近代的です。
で、TAM航空のチェックインカウンターへ向かうとカウンターの手前で、プリチェックインチェックがあり、そこで、
「日帰りでアスンシオン?アルゼンチンから出る航空券を見せろ。」
いくら近いとはいえ国外への日帰り、その後いつアルゼンチンから出るのかを証明しないとならないらしい。
日帰りのため、余計な荷物は全部ホテルにおいてきてしまって、世界一周航空券の控も置いてきてしまっていて、、そう言うと。
「それではダメだ。」
の一点張り。しまった。完全にしまった。
こりゃー諦めるしか無いかと思ったけれど、手元に当時まだ発売されたばかりのiPadを持っていることを思い出し
「デジタルのデータでもいい?」
と聞くとそれでもいいというので、iPadに保存しておいたPDFを見せたところ・・・・
「おお、iPadじゃないか、見せてくれ。他に何ができるんだ?」
ともはやチェックそっちのけで、触り始める・・・・
イースター島の写真見せたり、色々説明すると、その係員あろうことか、周りの同僚を呼びははじめ、TAMの職員がワラワラ集合。
iPadお試し大会が開催・・。
しばらくその様子を横で見た後、
「で、通っていいの?」
と聞く。
「おお、いいぞいいぞ、よい旅を」
出来過ぎなはなしですが、本当にそういう光景が繰り広げられ、iPadに救われました。
たぶんスカスカ動くタッチパネルと画像だけでも十分驚きだったんだと思います。
セキュリティチェックを抜けた後の免税店のロゴ・・
イカんでしょこれは。
イベリアのA340のロールスロイストレントがかっこ良かったもので。
当然ラウンジは使えませんが、こちらがイベリアのラウンジ入り口。
我らがアメリカンのアドミラルズクラブ。入りにくさを演出。
TAMのA320、これに搭乗します。
次はTAMによるアスンシオンのまでのフライト。