2012-6-28更新
1ヶ月世界一周・第13日目 その1
NRT-JFK-(LIM)-SCL-IPC-SCL-EZE-(ASU)-EZE-JFK-SFO-ORD-ANM-VIE-MAD-VCE-LHR-HKG-SIN-NRT
世界一周中休み2日目、世界中、何処でもあるヤクルト様、カゼイシロタ株のおかげか幾分腹具合も良くなり、この日は日本へ一部荷物を送り返すために郵便局と、溜まりに溜まった洗濯物を洗濯しに前の会社の現地駐在宅へ行く事に。
2日前にもらってきたUSPSのダンボールにもう着ない服とかアップルストアで買ったブツとか詰め込んでパッキング。
ホテルのフロントで、ガムテープ(PackingTape)か、それに近いものを頼んだら「Sure!」といって出されたのが、全くもって使いにくい治具付きテープ。
この上なく大味なギミックに、鋭利な刃物が組み合わさった凶悪なアイテムでした。
テープじゃなくて、危うく手を切りそうになったり。
送達する荷物、大量の洗濯物、駐在宛のおみやげを積んで、車を飛ばし、まずはサンブルーノの郵便局に。
日本まで50ドル弱。高いとはいえ仕方ないですね。
事前に打ち合わせてあった日本の知人宅に送達、帰国まで預かってもらうことにしました。
その足で駐在宅へ。すかっと晴れた、いつものカリフォルニアの空の下101を南下します。
92号に入りフォスターシティブルーバードで降たら、目の前に残念なことになっているトヨタセリカを発見。
かわいそうに。
フォスターシティは安全すぎて警察がヒマ。よって交通の取締が超厳しー。(たぶん)
開放されたかわいそうなトヨタセリカ。
後は、10年以上前からもう数え切れないぐらい来た、フォスターシティの慣れた道を駐在宅へスイスイと。
次はフォスターシティのルイジアナ・ニューオリンズ料理屋ピカデリーケータリング。