2014-11-6更新
1ヶ月世界一周・第21日目 その4
NRT-JFK-(LIM)-SCL-IPC-SCL-EZE-(ASU)-EZE-JFK-SFO-ORD-AMM-VIE-MAD-VCE-LHR-HKG-SIN-NRT
スタアラ系の本拠地から、ワンワールド系の本拠地へ、乗り継ぎの間まともなラウンジでゆっくりさせていただくことに。
バラハス国際空港第4ターミナル本館のラウンジは、ディパーチャーのコンコースの上にあります。
どうやらファーストとビジネスの区別はないようです。
ドリンクもフードも中々の品揃え。
コンコースの上階にあるので特徴的な空港の屋根が間近に観られます。
ワインバーもあります。スペインワインの品揃えもいい感じです。
ハードリカーとスナック。
これだけあるとワインの勉強にもなります。
ムーベンピックのアイスまで置いてあったので、ワインと頂きました。
ダリバー。やっぱりシュールレアリストのダリですかね。
空港の屋根と調和しています。
ソファーエリアはフローリングになっていて、落ち着きます。
仮眠エリアもありました。
シート間のスパンも広めに取られていてます。
結構な時間ここに居たので、2周目。
天井を撮ってみました。昼間は自然光をうまく取り入れて、夜は反射型の照明になるようです。
ラウンジのど真ん中のインテリアですが、少し和風?
ダイニングエリアです。
ゲート表示も見やすい。
第4ターミナルだけでも超巨大なので、アルファベットで色分けされています。
このターミナル、ゲート等の場所を間違えると、リカバリーするのにかなりの時間かかります。
第4ターミナル本館のどまんなかあたりから両サイドを撮ってみました。南側。
北側。巨大です。
パノラマ。
本館から撮影したサテライトです。サテライトも本館並に巨大です。
ワンワールド塗装発見!