2014-11-12更新
1ヶ月世界一周・第26日目 その3
NRT-JFK-(LIM)-SCL-IPC-SCL-EZE-(ASU)-EZE-JFK-SFO-ORD-AMM-VIE-MAD-VCE-LHR-HKG-SIN-NRT
特に用もないのに、空港に来ました。まずは第一ターミナルを散策します。
このフロアの差を感じさせないスロープが、とてもいい設計だと、いつ来ても感じます。
おかげで、到着エリアも明るい。
チェックインカウンター群の裏に、キャセイのロゴグッツを扱う玩具屋さんがありまして、、散財してしまいました。やられた。
香港空港の謎である、第2ターミナルにやって来ました。ここは航空機が到着できるスポットが無い不思議なターミナルで、中にはお店と、レストラン、それと航空博物館(どちらかというと子供向け)があります。
こちらの、レストランのバリエーションは素晴らしいですね。
せっかくなので、マカオ料理のお店のマカオチャーハンだったかな?を食べてきました。
マカオ風コーヒーだったはず。
香港空港名物といってもいい、第1ターミナルの中央コンコース。長すぎて先が見えません。
散財もして、お腹も満たしたので、戻ります。
バスターミナルも、機場快線の駅と同じくらいアクセスが容易で、広々としており、案内も詳しく出ているので、まず迷うこと無く目的のバスに乗ることが出来るでしょう。
待機中の空港バス。
1階は、大型の荷物も置けるようになっています。帰りも2階席に乗ってきました。
実際やってみて、空港に遊びに行くのも悪く無いと思いました。
宿近くの茶餐廳(香港スタイルの喫茶店)で、炒牛肉河粉(平麺)にしました。
散財の結果。。。。ワンワールド尽くし。
キャセイ熊。これのぬいぐるみもあります。
夜のおやつに、露天で売っていた中華風カスタードパイ、とオレンジシュース。