2014-11-15更新
1ヶ月世界一周・第30日目 その5
NRT-JFK-(LIM)-SCL-IPC-SCL-EZE-(ASU)-EZE-JFK-SFO-ORD-AMM-VIE-MAD-VCE-LHR-HKG-SIN-NRT
とうとう最後のフライト。
ちなみに、日本航空を利用してしまったため、ここの区間だけAAdvantageの上級会員ボーナスマイルが貰えないという悲しいフライト。
(※これは当時の話で、2014年現在は日本航空利用でも、もらえるようになりました。)
ワンワールド世界一周航空券の条件で、「最大16フライト以内にしなければならない」というのがあり、経由便が選べす、どうしてもシンガポール〜日本を一本で飛ばないとならないので、 他に選択肢はなし。
Dクラスのベースマイル100%と、D(ビジネス)クラスのボーナス(25%)は、もちろん加算です。
JapanAirlines B777-246ER JA709J (cn32896/489)
この777で、とうとう日本に戻されます。。
最後のボーディングブリッジ。
ドアのところで、日本航空流おもてなしの「おかえりさないませ」と言われると、日本行きだと更に実感。
シートはシェルフラット。窓側が取れず、真ん中の通路側。
夜行便なので、飲まずペリエをいただきました。
おー日本っぽい食べ物。
天候のせいなのか、変わったルートを飛んでました。
シェネフラットネオと比べると、シェルフラットは、ずり落ちるんですよね、、
機内食の提供は1階、昼便に比べると軽めのものです。
1ヶ月ぶりに、逆方向から戻ってきました。
めざましコーヒー。
JALはノリタケ?
着陸間近の機内。外はすっかり朝。
JALのサービスは安定していますね。ワンワールドに加入してくれて本当に良かった。
早朝の成田空港に一ヶ月ぶりに帰還。地球を一周!
以上。
時間と金銭的余裕があったら、ワンワールドで世界一周は素晴らしい体験です。
おすすめします。
ビジネスクラスであれば、直前でも空席が結構あるので、思い立ったらなんとやらで出れてしまいます。
もやもやしている方は是非、旅に出てください。
そして、「ワンワールドエクスプローラ4大陸ビジネスクラス航空券」による世界一周旅行のブログエントリは、これで終わりです。
全部で153エントリ。
一部手を抜きながらも、これ仕上げるのに4年かけてしまいました。
長きに渡り、読んでいただいていた皆さん申し訳ありませんでした、また、お礼申し上げます。
これを書いている2014年11月時点で、この世界一周の後に、25回ほど海外に出ていますので、これらをなるべく早く情報として、こちらに上げていくつもりですので、引き続きよろしくお付き合いください。