2014.11.20 投稿
今回の目的である、ノーザンプトンへ向かうため朝早く宿を出て、まずはロンドンのユーストン駅に向かいました。
この日にした理由は、既成靴では最高峰クラスの「ジョン・ロブ(パリ)」の工場に併設されているファクトリーショップが、この日の昼間しかやっていないため。
他に、クロケット・ジョーンズ、チャーチ、トリッカーズ、エドワード・グリーンなどのファクトリーショップがあり、こちらも行けたら行こうと考えていました。そちらはロブほど開店時間がシビアではありません。
もしも、ノーザンプトンに靴を買いに、工場のショップへ行くときは、開店日と時間を調べてから行くのは必須です。
地下鉄ベイカールー線のバディントン駅は地上にあります。手前が地下鉄のプラットホーム。3線軌条なのが違い。奥は在来線のロンドン・パディントン駅。
ベイカールー線でユーストン駅に向かいます。
イギリス北部へのターミナル駅となっているユーストン駅です。
時刻表で、ノーザンプトン方面に行く列車を確認。
朝食はバーキン。£5.29。高い。。
ナショナルレイルの自動販売機で切符を買います。オフピーク価格でも往復£23.50。安くはないです。
ロンドンミッドランド鉄道のこちらの列車に乗ります。
イギリスでは一般的な郊外型列車。
イギリスの平たい丘が連なる典型的な風景の中を進みます。遠足気分が高まります。
ユーストン駅から1時間ぐらいでノーザンプトンに到着。ロンドンからのショートトリップには良い距離で、田舎の中核都市を体験するにはノーザンプトンいいかもしれません。街も安全そうで小奇麗でした。
結構新しい車両なのかな、かなり綺麗です。
チャーチの工場はここから歩いて行けますが、それ以外はタクシー使ったほうが便利だと思います。まずは、ジョンロブ(パリ)の工場へ向かうため、タクシーを駅前で捕まえました、運転手ですが、ロブの工場と言うだけで理解しました。