2014.12.7 投稿
今回は2つほど、ラスベガスの昼間に訪れる価値のあるポイントを紹介。
しかもガソリン代以外は無料。
下記エントリの射撃からの帰り、レンジに直接車で乗り付けていたので、すでにボルダーシティ。リタイヤしたアメリカ人が沢山住んでいるこの街はレイクミードとフーバーダムのすぐ近く。
この時は、フーバーダムは行かずに、レイクミードが見渡せるオブザベーションポイントに同行者を連れていきました。
ボルダーシティの交差点からフーバーダム方面に進むと長い下り坂の先にラスベガスの水瓶レイクミードの端っこが見えてきます。
93号線には乗らずに、一般道を行く必要がありますが、フーバーダムの少し前で展望台に至る道があるので、それを登ります。
すると、こんな景色が見られます。
パノラマ。
一路ラスベガスに戻りました。向かった先は、いつものあそこです。
サンセットストリートの飛行機ビューポイント。
ラスベガス散歩 その2 - Fly With The Wind
車がないと到達するのは、難しいかもしれません。
ATCがFMで流れているのが、スポッタさんやマニア向け。
別に店があるとか、他に何があるわけでもないのですが、こういう場所を作るアメリカさん偉い。ただ車を停める場所とATCが流れているという場所で、フェンスの向こうはランウエイ。
空気がカラッとしているので、クリアです。B757美しい。ウイングレットが付いて、エンジンがRB211ならもっと美しい。惜しい。
肉眼だと、このくらいな感じで見えるので望遠必須ですね。ターミナルが遠い遠い。
ずれた。。
ラスベガスにお越しのスポッターさんには絶対おすすめの場所です。
一旦宿に戻ります。